最近娘が生まれてから
旦那は私に対して適当になりがち。
娘が生まれる前や出会った頃は
たくさん私の名前を呼んで
たくさん甘えん坊でかまちょだった。
ぎゅー!ちゅー!ねーえ!かまってー!
携帯ばっかー!!って
もう可愛くて、ワンちゃんみたいで
仕事から帰ってくるのを
凄い楽しみに待っていました。
仕事に行く時は凄い寂しくなっていました。
でも最近は全然。
名前の呼ばれる回数も減り
甘えてこなくなり、尻尾をふってくれる事も
だいぶ減りました。
娘に夢中なのは嬉しい気持ちですけど
私に対してももっと愛して欲しいし
前みたいに、日頃から
洗濯してくれてありがとう
お皿洗ってくれてありがとう
掃除してくれてありがとう
ご飯作ってくれてありがとうって
一言でいいから
感謝の気持ちや思いやり優しさが欲しい。
たまに我慢が溜まりに溜まって
旦那に暴発するけど、
自分から、優しくしてって言って
優しくされたって全然意味はないのに
とうとう優しくしてって言ってしまって
もちろん旦那は、うんわかった心がけるって
でもその時だけ。すぐまたいつも通り
私は空気じゃない。家政婦じゃない。
もう泣いてばっかり。もちろん旦那は
私が日頃泣いてるなんて知らないし
気が付きもしないけどね。
今日も自分から言って、優しくされた
買ってきてくれてありがとう。
凄い嬉しかった。寂しいよ。もっと寄り添って
私の心に。気づいて、バカ、大馬鹿。
キュンときたら、「可愛いね」のボタンをクリックしてくださいね。